|
多摩美術大学機関リポジトリについて
教務部
1.機関リポジトリについて,
「機関リポジトリ」(InstitutionalRepository)とは,大学における教育・研究活動等の成果物を収集し,電子的形態による恒久的な蓄積・保存を行い,ネットワークを通して学内外に無償公開・還元するシステムです。多摩美術大学の機関リポジトリでは,研究成果を公開し,美術・デザイン・芸術など関連する分野の教育・研究活動に広く寄与することを目的に情報を提供しています。
なお,多摩美術大学機関リポジトリは,国立情報学研究所(NII)が提供するJAIRO Cloud(共用リポジトリサービス)を利用しています。
2. 登録できるコンテンツは,
・主として,本学の教職員または大学院生が作成した研究・教育成果が対象となります。
・登録できるコンテンツは以下のようなものです。
(1) 紀要(全体または個々の論文)
(2) 学位論文(要旨)
(3) その他(本学刊行物,広報資料など)
4. 多摩美術大学リポジトリに登録するには,
・登録したいコンテンツがありましたら,まずは教務部までお問い合わせください。
5.コンテンツの利用について(著作権),
・登録されているコンテンツの著作権は,多摩美術大学,著者,出版社,学協会などが有します。
・登録されているコンテンツの利用については,著作権法に規定されている私的利用や引用などの範囲内で行ってください。
・営利目的の場合は制作・管理者までご連絡ください。複製については一切禁じます。
・当リポジトリに登録されているコンテンツ内のデータなどを利用したことによって被った損害について補償は致しません。また,サイト内に張られた外部リンクの内容についても本学は責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
・著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には,著作権者の許諾を得てください。ただし,著作権者から著作権等管理事業者に権利委託されているコンテンツの利用手続については,各著作権等管理事業者に確認してください。
問合せ先:
多摩美術大学 教務部 リポジトリ担当
電話: 042-679-5666 FAX: 042-679-5699
E-mail: sre@tamabi.ac.jp